この記事は2018.06.25に加筆・修正されています。
みなさんこんにちは。
海外の仮想通貨取引所のバイナンスやビットレックスが新規ユーザー急増のため新規口座開設を一時制限している中、次なる人気が集まっている取引所があります。
アルトコインの取り扱いが多数あり、シンプルで使いやすくストレスを感じさせない操作性が評判となり、破竹の勢いでユーザー数を伸ばしている仮想通貨取引所Kucoin (クーコイン)をご紹介します。
目次
KuCoinの特徴
Kucoin (クーコイン)は2017年9月に設立された香港の取引所です。

トークンのような名前をしていますが取引所の名前です。
取引所にしては珍しくホワイトペーパーが発表されており、順当にホワイトペーパー通りの事業展開を行なっています。
日本語も対応しています。
Kucoinだけの取り扱いコインが多数ある
Kucoinでは2018年1月現在、60種類以上の通貨を取り扱っています。
初めての上場先としてKucoinが扱ったトークンも多数あります。
基軸通貨ペアにNEOを追加したり中々他の取引所にはないペアがあります。
Binanceと比較したら取り扱い数はまだ少ないですが、今後も追加されていくことでしょう。
Kucoinにもバイナンスの独自トークンBNBのように独自トークンKucoin Shares(略表KCS)があります。
KCSは持っているだけで配当が貰えるコインがです。
KCSを、保有していると日々のKucoinにおける手数料収入から50%をボーナスとしてKCSホルダーが毎日受け取ることが出来ます!
詳しく知りたい方はこちら KuCoinボーナスの公式説明動画↓
どれだけの配当が手に入るか目安額を計算できるマニアックなサイトもあるようです。
kucoinshares
安い手数料
Kucoinの取引手数料は0.1%です。
同じく手数料激安のBinanceと同じです。
しかも「KCS」を所持していれば、取引手数料が最大30%割引になります。
国内の販売所手数料と比較すると圧倒的安さです。
アルトコインを購入する場合、国内よりも海外取引所の方が割安です。
開発メンバー実績
Kucoinのチームは、2011年よりブロックチェーンの研究を開始しています。創業者CEOであるMichael Gan(甘醇)(写真左上)は、アリババグループのAnt Financialの金融担当出身です。
さすが香港の人たちらしく皆さんいい感じにキメ顔キマってます!
以前、取引所の重要人物が拉致される事件があったところです。顔出ししてまでリスクを取りながらも覚悟と責任を持って運営されている姿勢が伝わってきます。
Kucoinの登録方法
それではKucoinの登録方法をご説明します。
アカウント作成の仕方
Kucoinの公式サイトにアクセスします。
KuCoin公式ページ
画面右上の「Sing up」をクリックします。
メールアドレス、パスワードを登録します。
(使い回しのパスワードは使用しないようにご注意ください!)
入力内容に間違いがなければ、「NEXT」をクリックします。
登録したアドレスにメールが届きます。メールに記載されているURLをクリックすれば登録が完了します。
私はgmailを登録したのですが、Kucoinからのメールは迷惑メールに振り分けられていました。
gmailで登録してメールが届かない。。と思っている方は迷惑メールを確認してみてください。
二段階認証の設定
取引所では毎度お馴染みのスマホの「Google承認システム」を使った二段階認証が採用されています。
初めての方は、Googleの二段階認証アプリ「Google Authenticator」をインストールしておきましょう。
iphone向け「Google Authenticator」をダウンロード
Android向け「Google Authenticator」をダウンロード
トップ画面の「settings」をクリックします。
① 「Google-2step」をクリックします。
② Google AuthenticatorでQRコードを読み取ります。
③ Google Authenticatorに表示される6桁の数字を入力します。
KuCoinは二段階認証していなければWithdrawできない仕様になっています。
なお、コードはスマホの紛失、故障などでGoogle Authenticatorが使えなくなった場合、このコードがないと、かなりめんどくさいことになります。
最悪作ったアカウントが2度と開けなくなるので必ず控えておいてください。
*Authenticatorで表示される数字は30秒で更新されます。
更新ギリギリの数字を使うと弾かれてしまうので、更新されてすぐのタイミングでの入力がオススメです。
Kucoin (クーコイン)の取引の仕方
Kucoinの使い方を説明します。
コインの入金・出金
トップ画面中央上の「Assets」をクリックします。
通貨の「Deposit」「Withdraw」をクリックすれば、入金・出金ができます。
通貨ごとにアドレスが発行されます。
入金方法
入金したいコインを選択します。
アドレスをコピーして出金元に貼り付けて送金すれば着金します。
出金方法
出金したいコインを選択します。
出金先のアドレス、出金額、二段階認証の6桁コードを入力し、「comfarm」をクリックすれば送金完了です。
取引をする
トップ画面中央上の「Markets」をクリックします。
取引したい通貨をクリックします。
こちらの画面はoldversionの画面です。
新しい取引ビュー画面があるので使いやすい方を選んでください。
使い方は他の海外取引所とほとんど同じです。
まとめ
Kucoinは香港を拠点としているため、中国の規制がどこまで影響するかは気がかりではありますが、草コインを買いたい方には掘り出し物のトークンが見つかるかもしれない楽しい取引所です!!
取引手数料の安さ、使いやすいUI、独自トークンKCSが魅力的な取引所です。
バイナンスやビットレックスが新規口座開設を制限している今、まだ新規受付中のうちに第2の取引所として登録してみてはいかがでしょうか?

bitFlyer (ビットフライヤー)とは? 手数料やお得なビットコイン取引方法
バイナンス( binance ) 登録方法と使い方
仮想通貨時価総額ランキングを見るリアルタイム仮想通貨時価総額ランキング